一人親方労災保険の「労災センター通信」

徳島県で加入できる一人親方労災保険団体は?加入条件や労災事例もご紹介

 一人親方として活動するにあたって、万が一の事態に備えて労災保険への加入を希望される方も多いのではないでしょうか。
 一人親方が労災保険へ加入するには、特別加入制度を利用する必要があるため、加入条件や加入前に確認すべきことなどをチェックしておきましょう。また、実際にどのような労災事故が発生しているのかについても、把握しておくとよいでしょう。
 本記事では、徳島県で加入できる一人親方労災保険団体6選もご紹介しています。徳島県で一人親方として活動していて、労災保険への特別加入を希望している方は、ぜひ参考にしてください。
徳島県

徳島県の建設業の特色

 徳島県は、日本の四国地方に位置する県です。県庁所在地は徳島市です。面積は約4,147平方キロメートルで、人口は約7万人(2021年時点)です。県内には紀淡海峡や鳴門海峡などの海峡や美しい自然景観が広がり、観光地としても知られています。徳島県はまた、徳島藩ゆかりの歴史的な名所や祭り、伝統芸能も豊かな特色として持っています。

  • 自然環境と観光資源の活用
    徳島県は美しい海峡や自然景観が豊かな地域です。建設業者は地域の自然環境を保護しながら、観光施設や宿泊施設の整備に力を入れています。特に鳴門の渦潮や阿波踊りなどの観光資源を活用した施設が建設されています。
  • 農業支援施設の整備
    徳島県は農業が盛んな地域で、柑橘類やうどんの生産が行われています。建設業者は農業用施設や農産物加工施設の整備に取り組み、農業生産を支援しています。
  • 地域への貢献と防災対策
    徳島県の建設業者は地域社会への貢献を重視し、地域の公共施設や住宅の整備、改修に取り組んでいます。また、地震や洪水などの自然災害に対する防災対策も重要な特色です。
  • 伝統文化の保護
    徳島県は阿波踊りなどの伝統的な祭りや伝統芸能が盛んな地域です。建設業者は地域の伝統文化を尊重し、神社や伝統的な建造物の建設や修復に取り組んでいます。
  • 環境に配慮した建築
    徳島県でも環境保護が重要視されており、省エネルギーの建築や再生可能エネルギーの活用、環境に優しい建築材料の利用などが進められています。

【徳島】労災保険に特別加入できる一人親方の条件

 労働者に該当しない一人親方が労災保険に加入するには、特別加入制度を利用する必要があります。まずは、特別加入できる一人親方の条件をご紹介します。

個人で仕事を請け負っている

 一人親方に該当するには、個人で仕事を請け負っていることが条件になります。会社に所属している場合であっても請負で仕事をしている場合は一人親方とみなされ、特別加入の対象です。
 始業時刻が決められていたり、会社が用意してくれた道具を使っていたりすると「会社に雇用されている」と判断される可能性があるため、注意が必要です。
 また、雇用関係のないグループで仕事をしている場合や、法人であっても役員のみで仕事をしている場合は、労災保険の特別加入が認められます。

労働者を使用した日の合計が年間100日未満である

 一人親方と同居していたり生計をともにしていたりする家族は除き、建設現場に従事する現場監督・現場作業員等の労働者を使用していないことも、一人親方労災保険へ特別加入する際の条件です。
 ただし、労働者を使用した日の合計が年間100日未満であれば、特別加入は認められます。
 100日を超える場合は中小事業主用の労災保険に切り替えなければならないため、労働保険事務組合を通じて手続きを行ってください。

徳島県の一人親方労災事例

徳島県の労災事故事例
 一人親方労災保険への特別加入を検討されるにあたって、実際にどのような労災事例が報告されているのかを確認しておくとよいでしょう。今回は、徳島県の一人親方労災事例をご紹介します。

インパクトドライバーが指に刺さって負傷

 仮設住宅の新築工事中、カーテンの下地をビスで天井に取り付ける作業でインパクトドライバーが左手親指に刺さって負傷した事例です。
 ビスからインパクトドライバーが外れ、下地に添えていた左手に刺さってしまいました。

天井の作業中に足を滑らせて落下

 銀行支店改修工事の現場で発生した落下事故です。
 天井の下地作業を行うために4尺脚立を2つ並べ、上から2段目に板を橋渡しにして乗せ、その上に乗って作業をしていたところ、左足が板の隙間から滑り落ちて落下。コンクリート製の地面に体を強打し、全身を負傷しました。
 作業時間が迫っており、足元をよく確認せず移動したことが原因と考えられます。

鋼管の角に膝をぶつけて負傷

 介護医療院の新築工事中、足場の上を歩いていた際に平積みされていた鋼管の角に左膝をぶつけて負傷した事例です。
 鋼管が足場と同色だったこともあり、気付かずにつまずいたことが原因と考えられます。作業を中断し、病院を受診しました。

【徳島】一人親方労災保険に特別加入する際に知っておくこと

 一人親方労災保険に特別加入するにあたって、確認しておく必要があるポイントをご紹介します。

特別加入団体を選ぶ

 一人親方が労災保険に特別加入するには、特別加入団体への所属が必要です。特別加入団体とは労働局の承認を受けた一人親方のための団体のことで、労災保険への特別加入を希望する場合は、特別加入団体に直接申し込みをします。
 エリアごとに複数の組合や共済会事務所があるため、お住まいの地域が対象になっているかどうかを確認しましょう。
 加入に必要な費用や支払い方法・サービス内容などは、団体ごとに異なります。そのため、団体ごとの特徴を比較し、自分にとって利用しやすいところを選択するのがおすすめです。

保険料は自分で選べる

 一般的な労働者の場合は、賃金に応じて労災保険料の金額が決められます。
 しかし、一人親方は決められた賃金がないため、代わりに「給付基礎日額」を用いて保険料を計算します。給付基礎日額は3,500~25,000円の16段階から選択可能となっています。給付基礎日額が高ければ高い分、保険料は高額になり、補償内容は手厚くなる仕組みです。
 基本的に、病院での治療費などは給付基礎日額に関係なく無料になりますが、休業補償や障害補償・死亡した場合の遺族補償などは給付基礎日額の高低によって保障内容に差が出ます。
 費用と補償内容のバランスをよく考えたうえで決めるとよいでしょう。

健康診断が必要な場合もある

 一人親方労災保険に特別加入するにあたって、健康診断が必要な場合もあります。
 健康診断書を提出しなかったり、虚偽の報告を行ったりした場合は保険給付が受けられなくなる可能性もあるため、十分注意が必要です。
 健康診断が必要になる可能性がある業務には、以下のようなものがあります。業務に従事した期間と必要な健康診断の種類も併せて確認しておくとよいでしょう。

  • 粉じん作業を行う業務に3年以上従事した場合:じん肺健康診断
  • 振動工具使用の業務に1年以上従事した場合:振動障害健康診断
  • 鉛業務に6か月以上従事した場合:鉛中毒健康診断
  • 有機溶剤業務(屋内)に6か月以上従事した場合:有機溶剤健康診断

徳島県で加入できる一人親方労災保険団体6選

一人親方団体の組合員
 全国各地にある一人親方労災保険団体の中から、徳島県で加入できる団体をご紹介します。団体ごとの特徴やメリットを比較して選ぶとよいでしょう。

一人親方団体労災センター

 一人親方団体労災センターは、全国に支部を持つ一人親方団体です。
 初年度のみ発生する入会金1,000円を除き、労災保険料と月々500円の組合費のみで加入できます。労災事故発生時の申請手続き費用など、手数料は一切かからないためご安心ください。
 次年度以降の更新費用についてはキャンペーン等の割引が適用されるため、確認しておくとよいでしょう。
 最短翌日から加入可能という「早さ」や、社会保険労務士がいるという「安心感」も特徴の一つです。1カ月・2カ月の短期加入にも対応しているため、期間限定での加入を希望されている方にもおすすめです。

一人親方団体労災センター

このはな建設部会

 このはな建設部会は、徳島市・鳴門市・小松島市・阿南市・吉野川市・阿波市・美馬市・三好市など、徳島県の一人親方様を対象とした団体です。
 手続きはインターネット上で全て完了するため、来店の必要はありません。窓口での受付にも対応しており、インターネットでの手続きに不安がある方も安心です。
 最短で申し込みの翌日から加入でき、保険番号が記載された加入証明書は即日発行されます。急な現場の要請が入り、急いで労災保険に加入しなければならない場合も慌てる必要はありません。
 また、1カ月単位での加入も可能なため、余分な保険料を節約できます。

このはな建設部会

一人親方労災保険組合

 一人親方労災保険組合は、北海道から沖縄まで全国に支部を持つ組合です。
 組合費は月々わずか500円、その他に手数料などの追加費用は一切かかりません。
 年度途中の脱退も可能で、未経過分の保険料は返金されます。
 また、費用の支払いは銀行振込だけでなく、コンビニ払いにも対応しています。初期費用支払い後は口座引き落としによる分割払いも可能となっているため、無理なく支払える点もメリットの一つです。
 組合員になると利用できるお得な優待サービスもチェックしておくとよいでしょう。

一人親方労災保険組合

親方ガード

 親方ガードは、四国・九州・関西・中国・関東周辺を対象エリアとした一人親方労災保険協会です。
 パソコンやスマホから簡単に申し込みができます。平日13時までに申し込みと翌日加入ができ、保険番号は申し込みした日の15時以降に付与されます。
 また、ネット申し込み限定で2カ月の短期加入が可能です。給付基礎日額3,500円で2カ月加入だと、2カ月分の保険料と短期会費を合わせてわずか6,000円で済みます。
 「短期間だけお得に加入できる労災保険を探している」という方は、ぜひチェックしてみてください。

親方ガード

一人親方部会グループ

 一人親方部会グループは、徳島県・愛媛県・高知県・香川県・大阪府・兵庫県・岡山県・広島県の一人親方を対象とした団体です。
 労災番号は最短で当日発行してもらえるため、急いで労災保険に加入したい方も安心です。
 また、夜間の申し込みであっても、極力、当日対応してもらえます。
 会員になると、全国の飲食店やレジャー施設・カラオケ・映画・ガソリンなどの割引が使い放題の優待サービスも利用できます。ご家族やご友人など、同行者も使えるサービスなので大変お得です。
 そのほか、会員をしっかりサポートしてくれる会員専用アプリや、一人親方様が利用できる保険相談所なども用意されています。

埼玉労災一人親方部会

一人親方団体労災センター共済会

 一人親方団体労災センター共済会は、全国展開している一人親方団体です。社会保険労務士が運営していますので安心して加入できる一人親方団体です。
 加入の申し込み、住所や連絡先などの変更、労災事故、年1回の更新作業等ほぼすべての手続きをインターネットを通じて行います。そのためインターネットに慣れた方にとって費用の安さや加入の早さの面から言ってもオススメできます。
 とにかく費用の安い団体に入りたいという方にはうってつけの団体と言えましょう。

一人親方団体労災センター共済会

まとめ

 労災保険に特別加入できる一人親方の条件や、特別加入する際に知っておきたいことなどをご紹介しました。
 一人親方が労災保険に加入するには、特別加入団体に所属する必要があります。
 保険料の金額を決める元となる給付基礎日額のことや健康診断の必要性についても調べておく必要があるため、事前によく確認しておきましょう。
 本記事では、徳島県の一人親方労災事例や、徳島県で加入できる一人親方労災保険団体もご紹介しています。特別加入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

> 労災センター通信 一覧ページへ

問い合わせ・資料請求はこちら

一人親方労災保険についての
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求はこちら

050-3786-1525

[受付時間] 平日9時~18時 (土日祝・年末年始除く)

一人親方労災保険特別加入のお申し込みはこちら

お申し込みの流れはこちらをご覧ください。

一人親方労災保険特別加入手続きの当団体対象地域

関東
東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬・静岡
関西
大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀・三重・鳥取・岡山・徳島・香川
中部
長野・新潟・富山・山梨・岐阜・愛知
九州
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
東北
宮城・岩手・秋田・山形・福島
沖縄
沖縄